ごあいさつ
1999年3月に「福祉作業所コスモス」は障がい者の自立支援と社会参加の促進を目的として開設しました。
障がいを持つ仲間が集まりそれぞれが持つ技術を活かした作業を行っています。
その中で悩みやいろいろな問題、理解できないことをいっしょに考え夢や希望を語りあいおたがいに支えあって事業を進めています。
作業所へ通所することにより障害についての理解を深め日常生活のリズムを保つことができる。
同時に楽しい社会生活を送るために地域行事への参加を通して社会参加を図っています。
作業所も新しい制度にどのような形で対応していくかを考えていかなくてはなりません。
そのために、2006年10月から運用が開始された障がい者の自立支援法に則り地域活動支援センター事業へスムーズに移行するために特定非営利活動法人福祉作業所コスモスを立ち上げました。
障がい者の地域生活を支援する活動を発展させて参りたいと思っています
地域生活がより豊かで健やかなものと成り、だれもがなかよく安心して暮らしていける社会になるよう、皆様のご理解とご支援をお願い申しあげます。
理事長 山根登喜子